ナチュログ管理画面 農のある暮らし 農のある暮らし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年07月01日

夏野菜の収穫

今年は4種類のオクラを育てています。

こちらは丸オクラ下

夏野菜の収穫

丸オクラは角オクラと比べて、丸い形状が特徴的なオクラです。

実が大きくなっても柔らかいため、収穫が遅れても安心して食べられますニコニコ


五角オクラ

夏野菜の収穫

五角オクラの特徴は、実が10cmを超えると、硬くてとても食用にならないので
私は6・7センチぐらいで採っちゃいます。


楊貴妃

夏野菜の収穫

淡い緑色がかかるホワイト系のオクラ。アクが少なく、通常のオクラより肉厚でねばりが強く食味良好です。


今日の収穫です下

夏野菜の収穫

夏野菜の収穫

にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






このブログの人気記事
じゃが芋を収穫
じゃが芋を収穫

同じカテゴリー(オクラ)の記事画像
今年の猛暑は半端ない
夏野菜の収穫
夏野菜の様子
オクラを育ててみたい方へ
今日の畑の様子です。
今日も夏野菜を沢山収穫しました。
同じカテゴリー(オクラ)の記事
 今年の猛暑は半端ない (2024-08-02 16:03)
 夏野菜の収穫 (2024-07-18 15:31)
 夏野菜の様子 (2024-07-14 19:06)
 オクラを育ててみたい方へ (2023-10-15 17:07)
 今日の畑の様子です。 (2023-08-28 14:36)
 今日も夏野菜を沢山収穫しました。 (2023-07-18 15:07)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏野菜の収穫
    コメント(0)